アロマのやさしさの口コミ

東急ハンズでも販売されているシャンプー【アロマのやさしさ

10年以上歴史のあって長年愛用している人も多く、アロマテラピーの優しさから生まれたシャンプーです。

そんなアロマのやさしさの口コミでの評判はどうなのでしょうか?

良い口コミと悪い口コミの両面から調べてみました。

アロマのやさしさの良い口コミ

調査対象:アットコスメ

頭皮の臭いにずっと悩んで・・・

★★★★★★★7.0 39才混合肌Mさんの口コミ

頭皮の臭いにずっと悩まされていました。

お手頃価格のシャンプーから、超高級シャンプーまでいろいろ試したシャンプー難民でした。

アロマのやさしさもあきらめ半分で使用しましたが、やっと出会えた感じがあります。

エレベーター、スーパーのレジ待ちなど、とにかく頭皮の臭いが気になり、人混みには行きたくなかったです。

でもこのシャンプーのおかげで解放されました

同じ悩みの人には使ってみてほしいですね。

 

もう5年以上リピートしています

★★★★★★☆6.0 20才敏感肌Aさんの口コミ

高校生の時から使用していて、もう5年以上になります。

くせ毛で絡まりやすいのでコンディショナーも使用しています。

肌にやさしくて、やさしい香りも好きです。

値段はいうほど安くないですが、この使用感なら続けたいなと思えます。

 

抜け毛が多くて、どうしようかと・・・

★★★★★★★7.0 51才敏感肌Sさんの口コミ

抜け毛が多くて、どうしようかと悩んでいました。

こちらに変えると明らかに良いですね。

全然違います。

穏やかなハーブの香りがあり、髪のセットもしやすいです。

毎日テンション上がっています

 

ヘアケアの中で、一番のヒットです!

★★★★★★★7.0 50才敏感肌Pさんの口コミ

敏感肌でオーガニック系でも頭皮がかゆくなり、頭皮の臭いが気になります。

泡パックでトリートメントなしでも髪が柔らかくなりしっとりします。

ツヤもよくなり、頭皮の臭いもしないです。

ヘアケアの中で、一番のヒットです!

※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。

良い口コミをまとめると

  • 頭皮の臭いが気にならなくなった
  • やさしい香りが好き
  • 抜け落ちた毛も少なく
  • 髪のセットがしやすくなる

などなど、アロマのやさしさの良い口コミは、流石にとても多いです。

続いて低評価の口コミも確認してみましょう。

アロマのやさしさの悪い口コミ

調査対象:アットコスメ

髪の毛がパサパサに

★★★☆☆☆☆3.0 34才乾燥肌Rさんの口コミ

ハンズで見つけてずっとリピートしていたお気に入りでした。

でも体質が変わったのかある日を境に肌に合わなくなりました。

髪の毛がパサパサになったので、今は別のシャンプーに切り替えています。

香りはシンプルで洗い上がりはほぼ無臭な点はいいと思います。

 

少し髪がパサついてきました

★★☆☆☆☆☆2.0 45才アトピー肌Yさんの口コミ

オーガニックのシャンプーにハマってこちらもリピートしました。

頭皮トラブルとかはないのですが、少し髪がパサついてきました

もう少ししっとりするシャンプーが好みかな。

 

使える人を選ぶシャンプーですね

★★★★☆☆☆4.0 57才アトピー肌Yさんの口コミ

ハイダメージの髪の人には不向きだと思います。

自然なやさしい香りです。

きしむ感じは使用してしばらくすると改善、髪にもツヤが出たように思います。

ただ肌に合わないようでピリピリするときがあるので、使用を断念。

使う人を選ぶシャンプーだと思います。

※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。

悪い口コミをまとめると

  • 髪がパサついてきた
  • 肌に合わない

この点について、アロマのやさしさの強みの裏側を説明する必要があります。

「人を選ぶシャンプー」というわけではないですが、次のことは購入前に知っておくのがいいです。

アロマのやさしさ【アミノ酸シャンプー】の落とし穴

アロマのやさしさの精油のチカラについて

アロマのやさしさの一番のユニークなポイントは、アロマテラピーから生まれたシャンプーということです。

そのため、シャンプーに配合されている植物由来のオイルである精油にこだわりが感じられます。

配合されている精油は

  • オレンジ油
  • ローズマリー油
  • ベルガモット油
  • ティートゥリー油
  • ラベンダー油
  • クラリセージ油

であり、とりわけ変わったものが配合されているわけではないですが、アロマテラピーが厳選した質の精油が使用されている点で、使用感に影響してきます。

通常、シリコンや低分子性カチオン活性剤といった化学成分を配合して、髪をなめらかな手触りにしますが、アロマのやさしさは、この豊富な精油やホホバオイル、小麦胚芽油によって潤いをキープできるようにしています。

この精油が、髪のパサつきを抑えてくれます

アロマのやさしさがシャンプーなのにコンディショナー不要なのは、この精油のおかげです。

精油のデメリット

ただし、精油が多いということは、ある条件下ではデメリットになりえます。

精油は人によっては刺激やアレルギー反応を引き起こすことがあるためです。

上の口コミでも紹介したように、ほんの一部の人ではありますが

植物由来の成分が多く使用されているアロマのやさしさは、アレルギー持ちの方は注意しましょう。

また、安価なシャンプーは洗浄力が強すぎて髪がパサつきます。

アロマのやさしさは、洗浄力は弱めでやさしいです。

髪のパサつきを感じるのは、シリコンや低分子性カチオン活性剤といったコーティング剤より、精油の方がコーティング効果が弱いためです。

まとめると、

  • アレルギー持ちの方は注意しましょう。
  • 髪のパサつき改善を優先するなら、アロマのやさしさは、おススメではないです。
  • 肌にやさしいシャンプーを優先するなら、アロマのやさしさはおススメです。

アロマのやさしさ販売店情報

アロマのやさしさは全国の東急ハンズで購入できます。

東急ハンズが近くにない場合は、シャンプーは重いので配送がいい場合は、公式サイトでも購入できます。

アロマのやさしさ

容量500mlで3,024円(税込)です。

気に入ったら、定期コースにするとさらにお得に購入できます。

後は、お試しもあるので、こちらから試すのもおススメです。

アロマのやさしさお試し

肌にやさしいシャンプーを求めている方は、まずは試してみてはいかがでしょうか。